タガイタイで一番行きたかった「ソニアスガーデン(Sonya’s Garden Restaurant & Country Bed and Breakfast)」に行ってきました。
ソニアスガーデンはオーナーのソニアさんが、親しい人たちと楽しい時間を過ごすために作ったプライベートハウスで、素敵な庭園や、レストラン、スパ、宿泊施設があって、別名「秘密の楽園」と呼ばれています。女子留学生には是非とも訪れて欲しいオススメの場所です。
レストランのサラダが美味しい
ソニアスガーデンはお庭のあちこちに可愛い花が咲いていて、とても心穏やかになります。とても素敵なお庭なんですが、私が写真を取ると、なんだか草むらっぽく写ってしまい、イメージが悪くなりそうなので、掲載は止めました。
レストランでランチしましたが、レストランの中も、とても素敵!

ボールいっぱいに出てくるサラダの上には、ソニアスガーデンで摘んだ食べられる花も載っています。

トッピングにはナッツやトマト、ジャックフルーツ、マンゴーなど沢山。ここのドレッシングがとても美味しく、野菜がいくらでも食べられちゃいます。サラダはなくなれば、おかわりできます。
セサミブレッド(こちらも無くなればおかわり出来ます)には、アンチョビやパテ、バジルソースなど数種類でてきます。ブッフェ形式でパスタ等も食べられるのですが、野菜でお腹いっぱいになり他のは食べていません(笑)なので、通常683ペソ(約1500円)するところを、500ペソ(1150円)ぐらいにまけてくれました。
アロマグッズやハーブティーをお買い物
ソニアスガーデンの敷地内には、ショップもいくつかあります。駐車場近くには、パン屋さん。

美味しそうなパンとともに、レストランで食べたサラダも売っていました。
アロマショップも充実した品揃えです。

ローズウォーターだ!と思って買ったのですが、ルームフレグランス用だったらしい…。

ちなみに、ローズウォーターはローズのエッセンシャルオイルを抽出した時に、エッセンシャルオイルと水分に分かれるんですが、その水分の部分です。バラ水とも言います。藤原紀香さんやはるな愛さんがローズウォーター愛用者として有名で、テレビや雑誌で紹介されたことがきっかけでブームになりました。ローズウォーターを飲むと、加齢臭や体臭対策に効果的で、さらにリラックス効果もあるそうなのです。でも、残念ながらこれはルームフレグランス、芳香剤でした(笑)。
ソニアスガーデンは1日中いても、全く飽きずに過ごせそうです。最初にも言いましたが、女子留学生は絶対遊びに来たらいいと思います。スパもあるので、時間があるときにやってみたいなぁ〜。
留学期間もあと僅かなので、行きたかったソニアスガーデンに行けてよかった。美しいお庭、素敵なレストランで美味しいサラダ、アロマグッズの数々で女子っぽい休日を過ごせました
タガイタイの地図
ソニアスガーデンの行き方ですが、かなり奥に入ったところにあって、場所はちょっと分かりにくいです。ジプニーやトライシクルで行くのは厳しそうです。今回、私達は学校で車を借りてもらって行ってきました。
今日の英文
I can’t afford to buy a car.
(私はとても車なんか買えない)
本日、affrordの使い方を教えてもらいました。余裕のある人間になりたい…。